[1]
[2]


一時、話題になった例のロゴ
折角なので、アップしてみました
ジャンプのロゴの方向を変えると・・・
FFの白魔道師にそっくりって言うやつですv
さぁ、一目で分かるでしょうか?!
まず、これが通常のロゴ

どう見ても海賊ですね(。・_・。)
さぁ、ここから段階を分けてみていきましょう
ロゴを反転させます。
これで、ぱっと見て白魔道師に
見えたらすごいかもしれません!

まだ、わかんない!
って人は多いと思います。
では、分かりやすくする為、不要な部分を消してみましょう。
ヒントは【顔の部分になる:】です。

どうでしょう!
まだ、見えない・・・?
では 肌の色をつけて、不要部分をカットして
人の顔っぽく・・・

左側の黒い部分が 頭巾
右側は上から
眉毛、目、頬です
一番右に出ている黒い枠は反対側に出ている頭巾ですね。
偶然の絵ですが、これも一種のトリックアート(?)ですねv
折角なので、アップしてみました
ジャンプのロゴの方向を変えると・・・
FFの白魔道師にそっくりって言うやつですv
さぁ、一目で分かるでしょうか?!
まず、これが通常のロゴ
どう見ても海賊ですね(。・_・。)
さぁ、ここから段階を分けてみていきましょう
ロゴを反転させます。
これで、ぱっと見て白魔道師に
見えたらすごいかもしれません!
まだ、わかんない!
って人は多いと思います。
では、分かりやすくする為、不要な部分を消してみましょう。
ヒントは【顔の部分になる:】です。
どうでしょう!
まだ、見えない・・・?
では 肌の色をつけて、不要部分をカットして
人の顔っぽく・・・
左側の黒い部分が 頭巾
右側は上から
眉毛、目、頬です
一番右に出ている黒い枠は反対側に出ている頭巾ですね。
偶然の絵ですが、これも一種のトリックアート(?)ですねv
当時、見えるようになるのに、
実はちょっと手間取りました。。
実はちょっと手間取りました。。