忍者ブログ
思わず目を疑う様な絵を気のみ気ままに紹介!
[1] [2]
2025/05/14 (Wed)
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010/02/22 (Mon)
さぁ 貴方にこの絵は何の動物にみえますか?
ヒントは動物です!
(クリックで拡大します)
art0004.jpg

















先入観を与えない為、コメントと答えは【つづき】をクリックする事で見れます!
PR
2010/02/21 (Sun)
実際は直線で活字が並んでいるはずなのに
一定の法則で並べると斜めに見えてしまう錯覚。
 
クリックで拡大してみてください(¨ )
art0003.jpg












どう見ても斜めに見えてしまう。。
2010/02/21 (Sun)
今から貼り付けるは正面から見た時に、
貴方は何に見えますか?(クリックで拡大できます)
art0002.jpg


























先入観が出ないようにコメントは【つづき】からどうぞ。

 
2010/02/21 (Sun)
Youtubeで見つけた静止映像の色を使った錯覚です。 映像の説明にしたがって、見つめてみてください・・・ 不思議な感覚になれます(¨ )

不思議・・・
2010/02/21 (Sun)
さかさ絵と呼ばれているトリックアートです
まず、この状態で見てみましょう。
(クリックで拡大できます)
art0001a.jpg














若い男性と女性が向き合っている絵に見えますよね?

これが180度反転すると・・・







【2つの絵を離して見比べれるように行間あけてます】











あれ・・・?
若かった2人が年をとった姿に・・・
(クリックで拡大できます)
art0001b.jpg



















180℃回転させるだけでガラッと変わるのが不思議。
2010/02/21 (Sun)

目の錯覚を利用した芸術の一種。
照明の位置や影の形を計算して平面画を立体的に見えるようにしたものが代表的。
・絵が額から飛び出して見る。
・普段立体として存在するものが平面画に見える。
・まっすぐの文字列の筈が歪んで見える。

等、色々な手法で人の目を騙して、まったく違うものに見せるモノを言う。

と、難しいことは抜きにして、楽しんでもらえれば幸いです(¨ )

2010/02/21 (Sun)
はじめまして。
今日から、ネットで収集している、トリックアート(騙し絵)をちょこちょこ感想とともにアップして行こうと思います。

芸術がどうこうと、むつかしことは抜き・・・と、言うか私も興味はあっても、難しいことはわからないクチなので軽い感じでやっていこうと思っています^-^;

不思議な体験が好きな方やトリックアートに興味のある人はチョコチョコ見に来て下さるとうれしいです(*^^*)



追伸。

ネットで収集しているので出所不明な作品ばかりです。。
製作者の方で「勝手に使わないで!」と、連絡いただければ、連絡を受け次第、即削除させていただきます。
この場を借りて、謝罪します。
カウンター等々
当サイト単体の来館者数
人来館♪
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]

* ILLUSTRATION BY nyao *